子どもを育てる– category –
-
4歳の息子と電車でレゴランド東京へ レゴニンジャゴー夏祭り・混雑状況・当日レポ
こんにちは、まるりです。 レゴは大人も子どもも楽しめるおもちゃですよね♪ 私の息子はレゴブロックはもちろん、「レゴニンジャゴー」のアニメも大好きです。 今回はそんな息子のために、レゴニンジャゴーのアトラクションがあり、夏休み中はレゴニンジャ... -
4歳の息子と電車でカップヌードルミュージアム横浜へ 混雑状況・当日レポ・服装の注意点
こんにちは、まるりです♪ カップヌードルミュージアム横浜と言えば、アンパンマンミュージアムに次ぐ、横浜の人気子連れスポットです。 子どもから大人まで、幅広い世代に人気のある施設です。 しかし、「有名すぎて混雑がひどいんじゃないかな?」「まだ4... -
エイデンアンドアネイのおくるみ 特徴と評判・人気の柄
こんにちは、まるりです♪ この度、なんと4歳の息子のためにエイデンアンドアネイのおくるみ(正式には「スワドル」という商品名です)を買い換えました……。なぜなら、息子は毛布依存症。常に毛布を抱えたり、口にくわえたりしていると安心なのです。 おく... -
IFME(イフミー)のウォーターシューズが痛い……ニューバランスのアクアシューズに買い替えました
こんにちは、まるりです♪ 夏の子どもの足と言えば、サンダルですよね。最近はスニーカーのような形をしたキッズ用サンダル(ウォーターシューズ、アクアシューズ、マリンシューズ等と呼ばれています)が、とっても便利です! 数あるサンダルの中でも、人気... -
4歳の息子と電車で東京おもちゃ美術館へ!空いている日や混雑具合・駅からの道・駐輪場やベビーカー置き場・休憩場所♪
こんにちは、まるりです♪ だいぶ聞き分けが良くなった(いや、どうかな…)4歳の息子と2人で、四谷三丁目にある東京おもちゃ美術館に行ってきました! 【最寄り駅・四ツ谷三丁目駅から美術館へ】 東京おもちゃ美術館には、残念ながら駐車場はありません。 ... -
子連れディズニー♪リロのルアウ&ファン、かろうじてキャンセル拾い成功!当日レポ♪お料理メニュー♪
こんにちは、まるりです! 子どもの誕生日や長期休暇で、特別な思い出を作りたい。そんな時に思い浮かぶのが、ディズニーランドですよね。中でも、食事しながらキャラクターに会えるショーレストランは、小さいお子さんも楽しめるので大人気です。そんなシ... -
雨の日のおねしょ
こんにちは。まるりです。 不眠不休の授乳期が過ぎても、怒涛のイヤイヤ期が過ぎても、心が折れるトイレトレーニングが終わっても、まだ育児をするうえで強敵というものはいるものですね。 そうです・・・おねしょです! 草木も眠る午前三時に起こ... -
なぜイヤイヤ期はしんどいのか
こんにちは、まるりです。 イヤイヤ期というものは、どうにもこうにも しんどい、辛いものでした。 ところが不思議な事に、「何がそんなに辛いの?」と夫に聞かれても、上手く説明出来なかったのです。 現在は少し落ち着いてきたので、当時の事を冷静に振... -
イヤイヤ期二歳、自由奔放すぎる息子に効いた対処法
こんにちは。まるりです。 今回は、我が家で試した様々な方法の中で、息子に効き目のあった対処法をご紹介します。 ちなみに、息子のイヤイヤタイプは「どこでも動いていないと気が済まない、押さえつけようとするとカンシャクを爆発させる自由奔放すぎる... -
イヤイヤ期に悩む人へ 臨床心理士からのアドバイス
こんにちは、まるりです! イヤイヤ期、きついですよね……。 我が家の息子も2歳の時に激しいイヤイヤ期があり、私の育児ストレスがMAXになりました。 そんな時、市が無料で臨床心理士と相談する場を設けていることを知り、色々と相談をさせて頂きました。 ...
1