こんにちは、まるりです♪
この度、なんと4歳の息子のためにエイデンアンドアネイのおくるみ(正式には「スワドル」という商品名です)を買い換えました……。なぜなら、息子は毛布依存症。常に毛布を抱えたり、口にくわえたりしていると安心なのです。
おくるみって、こんなに長い間つかうんだなあ、とおくるみの重要性を再認識しました。
そんなお子さんは息子以外にもちらほら聞きます。肌触りの良いおくるみは、赤ちゃん(一部 4歳の男児)にとって心の支えです。
エイデンアンドアネイのおくるみは本当に出産祝いなどにおすすめです!
エイデンアンドアネイのおくるみの種類・特徴と評判
モスリンってなに?
エイデンアンドアネイのスワドルの特徴は、上質なコットンモスリンです。
モスリンとは、綿100%で下記のような特徴のある平織りの素材です。
- 軽くて柔らかく、通気性が良い
- 洗濯機で使えて、使うほどに柔らかくなる
- ほどよく伸びる
赤ちゃんのおくるみに最適な素材ですね。
我が家にあるエイデンアンドアネイのスワドルですが、よく見ると小さな隙間があるような織目です。これがあるから、洗うとくたっと柔らかくなり、通気性も良いのですね。
エイデンアンドアネイのおくるみは3種類
公式ホームページを見たところ、2018年7月現在、下記の3種類のスワドルが有りました。
- クラシック・モスリン
- シルキーソフト・モスリン
- オーガニック・モスリン
ネットで調べていると、以前は「クラシックモスリン・バンブーモスリン・コージーモスリン・オーガニックモスリン」の4種類があったようです。
シルキーソフト・モスリンが竹(バンブー)の繊維を使用しているので、かつてのバンブー・モスリンという商品の名称が変更になったようですね。
クラシック・モスリン
クラシックモスリンの特徴
種類も多く定番として最も知られている種類のスワドルです。あのキャサリン妃は、こちらの「ジャングル・ジャム」という動物柄シリーズのスワドルを使っていました。
クラシック・モスリンの評判
- ふんわりした生地で、洗うほどなじんで肌触りが良くなる
- 柄の数が多いので、好きなものを選べる
- 最初に洗濯した時に出る糸くずが気になる
- シルキーソフトに比べるとざらっとしていて、赤ちゃんをくるむとほどけなくて良い
- 柄によって肌触りが違い、淡い色の方が柔らかい
使えば使うほど柔らかくなる、ふわふわとした肌触りが好まれていますね。また、ツルツルしすぎなくて、赤ちゃんを「おひなまき」などで巻いたとき、ほどけにくくて良いようです。
シルキーソフト・モスリンに比べると耐久性がありそうなので、ガンガン洗って使い込みたいママや、赤ちゃんをきゅっと包みたいママに向いているようです。
シルキーソフト・モスリン
シルキーソフト・モスリンの特徴
こちらは竹繊維からつくられたレーヨンで作られています。レーヨンと言うと、シルクの様に滑らかで光沢がある反面、水に弱いことで知られていますが、こちらのシルキーソフト・モスリンはそのような弱点はないようです。素材や織り方が良いのでしょうね。
シルキーソフト・モスリンの評判
- クラシックモスリンに比べて薄手で、持ち運びに便利
- ひんやりした触り心地で、夏向け
- しっとり、とろりとした質感が気持ち良い
- ツヤ感があって高級感がある
- 使うほど柔らかく肌馴染みが良くなる
- ツルツルするので滑ってしまい、赤ちゃんを何度も抱きなおさないといけない
- 優しく手洗いしないと不安
クラシック・モスリンと比べて使用感の違いがあり、クラシック派とシルキーソフト派で分かれていますね。シルキー・ソフトは特に真夏生まれの赤ちゃんのママや、とろりとした質感・高級感を好むママに支持されています。
オーガニック・モスリン
オーガニック・モスリンの特徴
環境に配慮した、オーガニックコットンで作られたスワドルです。GOTS(オーガニック・テキスタイル世界基準)によって、正しくオーガニックであるという世界規格の認証を受けています。
オーガニック・モスリンの評判
- クラシック・モスリンに比べてほんの少し厚手
- 使うほど肌触りが良くなる
- 柄の種類が少ない
オーガニック・コットンの使い心地は、クラシック・モスリンにとても良く似ているようです。
環境への負荷や労働の安全などの社会規範を守って製造されたコットンなので、そうしたオーガニックへの関心が高いママに支持されています。
エイデンアンドアネイのおくるみ 人気の柄
エイデンアンドアネイのスワドルと言えば、デザイン性が高く、種類は豊富な色柄が魅力です。
中でも、どんなものが人気なのでしょうか。
jungle・jam -ジャングル・ジャム-
英国のジョージ王子が退院時にまとっていて、全世界に報道されたのがこちらのシリーズの鳥柄のものでした。以来、エイデンアンドアネイと言えばこちら、という代表的な柄になりました。
特にキリン柄・サル柄が可愛くてInstagramなどでも人気が有ります。
for the birds -フォー・ザ・バーズ-
女の子の赤ちゃんがいるママに人気があるのが、こちらのシリーズ。特に左端の花柄のものが、花の大きさが程よく、淡い色でも目立って、写真に撮ったときの可愛さが格別です。
dahlia collection -ダリア・コレクション-
こちらも女の子に人気のセットです。大きめの花柄やピンク地にドット柄など、どの柄も女の子らしさを楽しめそうです♪
MICKEY MOUSE for Aden & Anais
こちらはあのディズニーとコラボしたミッキーマウスの柄です。絵本のような雰囲気が、赤ちゃんにぴったりですね。
他にもバンビ柄やくまのプーさん柄、ライオンキング柄、ジャングルブック柄などもあり、どれもとても可愛く、男の子・女の子両方に使いやすい柄です。
好きな柄だけ購入するには
セットのものは箱入りでおしゃれ
エイデンアンドアネイと言えば、4枚パック(シルキーソフト・モスリン、オーガニック・モスリンの場合は3枚パック)や2枚パックのセットのイメージが強いですね。
セットのものは箱に入っていて、プレゼントにも見栄えが良いです。
4枚パックでお値段が安く、口コミも多かったのがこちらです。
ディズニー柄の4枚セットはこちらです。
こちらはシルキーソフト・モスリンの3枚セットです。箱が茶色くてシックです。
セットのものは、箱に入っていてプレゼントするのに見た目が良いというメリットがあります。しかし、デメリットとして好きではない柄も一緒に買ってしまう、また、金額が高くなるということがあります。
好きな柄だけ買いたいときは、バラ売りしているものを
バラ売りだと、好きな柄だけ買ったり、他のプレゼントのおまけとして添えたり、エイデンアンドアネイがどんなものかお試しで買ってみたりという事が出来ます。
こちらがバラ売りしているものの中でお安く、口コミも多かったです。私もこちらで買いましたが、品質には問題なく、とても満足しましたよ。
ただし、こちらは箱入りではありません。私は自分用だったので、箱入りではなくても問題ありませんでした。
ただ、欠品が多く、特にカラフルな色柄があまり無かったので、あるものの中から選ぶ、という感じでした。それでも、エイデンアンドアネイの柄はどれも可愛いので、こちらで買って良かったと思いました。
こちらは刺繍で名入れができる商品です。上のお店より品揃えが良いです。箱入りではなく、ラッピング料は別途かかります。
ディズニー柄も、1枚ずつ購入できるものがありました。
洗い替えのために、2枚セットも便利
こちらは2枚セットでお安いものです。評価ではラッピングに不安があるようでしたので、自分用か、気兼ねない友人へのプレゼントに良いと思います。
こちらも安くて口コミが多い商品です。
今回、購入して思ったことは、人気の柄は在庫切れが多い、というものです。こだわりの柄があれば、色んな店舗を見ることをお勧めします。
まとめ
エイデンアンドアネイのおくるみは、通気性が良く、洗うほど肌なじみが良くなります。
柄の種類も多いので、ぜひお気に入りを見つけてみてください♪
[contact-form-7 id=”24″ title=”お問い合わせフォーム”]